この記事は下記の悩みをもつ人むけたものです
- 人のことがうらやましくてつらい
- 嫉妬する心がつらい
- 嫉妬している自分が嫌
嫉妬心やうらやましいと思う気持ちを考えて、どのようにしたら消すことができるか、幸せになる考えができるかをみていきましょう
嫉妬心や人をうらやむ気持ちを消すことはとても大変です
彼氏や彼女、職場でもだれかに嫉妬してしまうことはよくあることです
気分がどんどん落ち込んでしまってそわそわして不安になったり落ち込んでしまったりすることもありますよね
嫉妬をすると心が穏やかでなくなってしまって楽しくありません
そういった嫉妬の感情は比べることからおきてしまうのです
この記事ではなぜ人は嫉妬するかについて考えていきます
嫉妬する心や人がうらやましいと思う心ってものすごくつらい
人のことをうらやましいと思う心は幼稚園や保育園の小さい頃からもつものです
何も悪いことをしていないのになぜか攻撃されたり…足を引っ張られたり…
なぜなら私達はみんな子供の頃から誰かと比較されて生きてきたからです
学校の成績や仕事の能力など優れているからと言って嫉妬をするのも嫉妬をされるのも人間関係ではつらいものです
嫉妬が原因でいじめられたり、大人になっても地方に飛ばされたり、職を失ってしまうことだってありえます
嫉妬というのは人の人生を変えてしまう力がありとても恐ろしいものです
しかしもし嫉妬という負の感情を消すことができたら…
嫉妬がなくなると魅力的な人になる
うらやましいと思う心は多くの人がもつもので自分だけにあるものではありません
周りの人もだれかに嫉妬してるし、その人は私に嫉妬しているかもしれません
そう気づくと案外自分はおかしいんだと思わなくなります。
なぜならそれは人間がもつ本能だから嫉妬して当たり前なんです
でも問題なのは程度、多少の嫉妬は問題ないですが相手を傷つけたいとかひどい目にあわせてやりたいとかになると危険です
難しいことですが他人をうらやましいと思う強い嫉妬心から開放されれば、いろいろな感覚が正常になり、自分を醜くさせる憎しみと怒りがなくなってきてとても魅力的になっていきます。
屈折した感情は表情にどうしても顔にでてしまいます、そしていつの間にか人が遠ざかるようになってしまうかもしれません
私達が幸せと感じる一つに「社会に認められること」があります
だれかが社会に認められたときは「ちくしょう」と思うのではなく「よかったね、おめでとう」と思うようになれればとても幸せな人になります
人と比べずにうらやましいと思う心がなくなってくると心から笑顔でいられるので、周囲の態度も変わるはずです
孤独を感じることがなくなり、どんどん魅力的に活動的になっていきます
うらやましくて仕方がないといった感情でいっぱいのときは、まわりの人はみんな敵にみえてしまいがち
自分がやったことは自分にかえってくるので嫉妬することで攻撃的になっている人は相手からは「あぁ、もしかして私嫉妬されてる?きをつけよ」と距離を置かれてしまいます
人の幸せをお祝いできれば、ゆがんだ景色が、とてもキレイにみえるようになって、新たに自分の世界をつくることができるようになっていきます。
人にどう思われるかなんて、まったく気にならなくなるから、自分のやりたいことや楽しさだけを追求するようになって充実していきます。
嫉妬の正体
なんであいつが選ばれるんだ
俺の彼女を誘いやがって許せない
一瞬のうちに不安、憎しみ、怒りが爆発してしまう
あいつ本当はたいしたことないのに!
職場や学校、日常生活ではこんな嫉妬の心がよくでてきます
となりの人が自分よりも優れていたり、良い境遇に恵まれたりすると、うらやんでしまって心が穏やかでいられなくなってしまいます
実は子供の頃は兄弟、学校に行けば友達、職場なら同僚、家庭なら子供や夫、妻など身近な人におきやすいのです
そして、ムカつくムカつくとメラメラした感情を燃やしてしまったり……。
また、恋愛や結婚生活でも、恋人や大好きな人が誰かと仲良くしていると感じると、急に怒りがわいてきます。
俺と付き合ってるのに、他の男と二人きりで会うなんてひどい
彼を飲み会に誘うなんて何考えてるの!
こうなってくると信じられないような醜い気持ちがわいてきます
人の不幸は大好きなのが本能ですから、不幸にあって苦しめと思うようにもなってしまうことも
嫉妬すると憎しみや恨みや不安の感情を止めることができなくなってしまいます。
嫉妬もうまく付き合えば闘争心や負けん気につながり良い感情になるケースもありますが、多くの人はつらい感情に悩まされるでしょう
嫉妬とは相手と比較して勝手に相手が優れているとおもうこと
他人が自分より良い境遇でうらやましいと感じたり、自分の好きな人が他の人に気持ちが向くのを恨んでしまったり、憎んだりすることを嫉妬と呼ぶのです
いずれも自分と誰かを比較しているもので心理的に自分に自信がなく勝手に相手が優れていると判断してしまって起きてしまいます
嫉妬する人不幸になりやすいといえます
世の中には努力をする人はたくさんいますが自分は努力もせずみじめになっているだけなので自分から不幸をつくっているともいえます
自分の嫉妬の感情はあまりにも醜くて、なかなか直視しにくいものです。
嫉妬すればするほど、(現実はそんなことないのに)あの人は自分のほしいものを簡単に手に入れている。
自分はやっぱりダメなんだと劣等感を感じてしまいます
自分より優遇される後輩の存在が耐えられない
ここでは職場の嫉妬をみていきます
私よりも仕事ができないはずの後輩が取引先からいい仕事を任されているのを見て、「なんで?」と思ってしまいます。
わたしはいつも取引先に気を使って、接待や連絡だって一生懸命にやっているのに!
それなのに取引先は後輩のことばかり気にかけていて、私のことは見てくれません。
私じゃダメなの??なんで?どうして?後輩のことばっかりきにかけられるんだ?
だんだんイライラや怒りが止まらなくなって、仕事に行くのも嫌になります。
仕事の内容や勤務態度は後輩とほとんど変わらない。
でも、取引先は後輩のほうが気に入っていると思うと、自分のこれまでの仕事の成果も仕事ができないあの後輩に奪われるような感覚になります。
「許せない!」と、後輩のことも取引先のことも嫌になって、「仕事辞めたい…」という気分になってしまうのです。
これは一例ですが嫉妬によって仕事に対するモチベーションを失わせ下手をすると退職という結論までだしてしまうこともある恐ろしい感情なのです
このケースでは後輩よりも自分が優れているという自覚があるから嫉妬がおきてしまいます
仕事というのはチームでおこなうものだから後輩が気に入られたのなら目的は達成していてサポートにまわればいいだけとは思います
しかし後輩よりも自分のほうがすごいはずなんだという感情から嫉妬をおこさせます
今回のまとめ
いかがだったでしょうか
嫉妬や人をうらやむことはつらい、嫉妬を消すと魅力的な人になる、嫉妬の正体、職場での嫉妬の例をみてみました
とくに嫉妬がもたらす負の感情によって退職をしてしまったりヤケをおこしてしまったりして人生の大きな間違いを犯す可能性があるということも重要なポイントでした
嫉妬をなくすことはとても大変ですのでまずは知識編としての導入編です
嫉妬をしない方法 嫉妬は人を苦しめる や あいつがうらやましい 嫉妬の正体 も嫉妬についてかんがえていますので参考にしてみてください
心理カウンセラーの近江ひかり(オウミヒカリ)といいます
感情の研究や心理学に没頭。
心理カウンセラーとして長年の経験を生かしてブログを書いています。
なにか理由がわからないけどしんどいなぁと感じるときは心の悩みかもしれません。
自分という存在を解放して自分が好きになれたら人生が楽しくなります。
そんな手助けがこのサイトでできたら嬉しいです。
Twitterでも発信をしているのでフォロー等をいただけると嬉しいです
コメント